岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

11月21日 活動報告

岸ゼミ3回の川内です!

11月21日の活動報告をさせていただきます。

 

参加者(敬称略)

4回生 朝日奈

3回生 新居 川内

2回生 大杉 蟹江 川合 國谷 中原 永田 馬場 山本

 

活動内容

ピザ作り

小麦植え付け

広田・木下田草刈り

 

 

・ピザ作り

 

f:id:kisizemi:20211126112157j:plain

 

突然ですが、皆さん!!

里山きゃんぱすにピザ窯があることはご存知でしたか?

ちなみに僕は初めて知りました(笑)

ピザ窯を見て想うことはただ一つです。

「ピザ食いてぇ」

そんな想いを2回生の皆さんが叶えてくれました。

 

 

f:id:kisizemi:20211126112539j:plain

f:id:kisizemi:20211126112550j:plain

 

ピザ窯をきれいにした後、岸さんによる火起こしレクチャーを受けました。

すぐに火は大きくなりません。

まずは細く裂いた竹や木を用意し、火をつけます。

その後に段々と太い薪を準備するのが火起こしのコツだそうです。

すぐに大きな薪に火をつけようとしてもすぐに消えてしまいます。

まるで我が子のように、少しずつ火が大きくなるのを見守ってください。

岸ゼミ生ならマッチ1本で火起こしできるようになりましょう!!!

 

 

f:id:kisizemi:20211126113206j:plain

f:id:kisizemi:20211126113215j:plain

 

火起こしをマスターした後は、予め温めておいたピザ窯にピザを入れれば完成です。

今回は急にピザ作りが決まったので冷凍ピザを使用しましたが、

里山きゃんぱすでは小麦も植えているので、1からピザ作りをしても面白そうです。

 

ここで2回生の優しさエピソードを1つ言わせていただきます。

今回のピザ作りでは、2回生がピザ窯を綺麗にし、ピザも買ってきてくれました。

それにも関わらず、2回生の皆さんは3、4回生の人たちのために

1枚余分に多く買ってきて、焼いてくれました。

私たちは泣きそうでした。素晴らしい人たちです。。。(泣)

とてもおいしかったです!!!

 

 

・小麦植え付け

 

f:id:kisizemi:20211126113931j:plain

f:id:kisizemi:20211126113941j:plain

 

午後からは、小麦の植え付けを行いました。

初めに鍬を使い、畝作りをしました。

私たちは一つの畝に2列小麦を植える予定なので、畝の幅は70センチにしました。

小麦を植えるときは、文明の利器「種まき機」を使用しました。

あっという間に種まきが終わりました。

 

 

・広田・木下田草刈り

 

f:id:kisizemi:20211126114440j:plain

 

猪にやられた広田と木下田の稲をそのままにしていたので、草刈りを行いました。

作業中の写真は撮り忘れたので、初めて草刈り機を手にしてテンションが上がった

2回生の写真を貼っておきます。

作業前は楽しそうにしていましたが、作業後は「腕が筋肉痛になる」と言っていました。

お疲れ様でした(笑)

 

 

 

最後に、、、

里山きゃんぱすには、ピザ窯をはじめ多くの道具が用意されています。

それを使わなかったらもったいないなと今回の作業を通して感じました。

岸ゼミは他のゼミとは違った体験ができますが、その体験の濃さを変えるのは

自分自身だと思います。

せっかくのゼミ活動なので、本気で楽しみたいなと思いました!

 

以上とさせていただきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。