岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

5月31日の活動報告~トイレ整備、木下田、池田の畦きりなど

三回の大槻です。今日の活動報告をします。今日は八木さんと二人だけでした。
誰か来るやろ!と思ってましたが、誰もきませんでした。雨もぱらぱら降って来て
なかなかもの寂しい雰囲気でした。

午前中はトイレの整備をしました。(八木さんが素材にその様子の写真をアップ
してくれてます。面倒ですが、そちらをご覧ください。)今までトイレに向かうまでの
通路が、草だらけで歩きにくかったのですが、大方刈り取り、かなり開けて歩きやすい
ようになりました。
かんじんのトイレも周りの草を刈り取り、足置きの板が少しぐらついていたので、田んぼ
から泥を運んできて、塗り固めてみました。ちゃんと固まってくれたかは、今日の活動で
確認してください。

昼から田んぼのほうで活動していると、UR(都市機構)の方々がやってきて、不法投棄して
いた農機などを撤去し始めました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144708.jpg

最近このあたりではこういった行為がよく行われており、田舎で人目が付かないからという
ことで、捨てていく人が後を絶たないということです。関係者のおじさんもなかなか憤って
おられました。20代の若者2人が雨の中、田んぼで何かしている光景が、おじさんには
かなり怪しく写ったらしく、「おまえらやったんちゃうやろなぁ??」なんてしきりに尋ね
られました。まあ無理もないか…。

木下田、池田での畦きり、畦塗りの様子です。二人ながら黙々と取り組んで、結構はかどり
ました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144712.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144717.jpg

今日の活動は対照的に、たくさんの人達が里山に集まるんでしょうね!俺は残念ながら行け
ないんですけど、貴重な2人のだけの里山を体験できて大満足です。
最後はなぜかバスの時間を間違えて(倉庫に貼ってある時刻表はあっているんでしょうか?)
結局、二人で北生駒まで歩いて帰る羽目に!しんどいですけど、やはり貴重な1日でした。
                                       おわり