岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

里山きゃんぱすの昆虫13(2024/4/21)

こんにちは。岸ゼミ4回生の馬鹿野郎です。 なぜ名前が「馬鹿野郎」になっているのかは、前回の昆虫図鑑を読めば分かります。 さあ、今回は21日の分。ようやく最新の活動に追いつきました。 【今回の昆虫】 シベリアカタアリ、アメイロアリ、アカサシガメ (計…

里山きゃんぱすの昆虫12(2024/4/14)

こんにちは。岸ゼミ4回生の松浦です。 こちらは先週分。あとは21日の分を書けば貯蓄分(サボり分)はゼロ! しかし油断大敵です。気を抜いたら「まあ来週でもいいか。一回分だけだし」となってしまいます。更にはそれが「来月でもいいか」、「来年でもいい…

2024年 苗代づくり 畑手入れ 諸々

皆さんこんにちは。岸ゼミ4回生の笹本です。 大学も第2週目に入りました。 (←だからどーしたっていうんだ。) (→授業が3回生と比べると少なくなって時間に余裕ができてしまったのよ。 単位も十分にとってしまったからね。2週目に入っても、授業のコマが 増…

里山きゃんぱすの昆虫11(2024/3/31)

こんにちは。岸ゼミ4回生の松浦です。 この図鑑でもようやく新年を迎えました。 【今回の昆虫】 ヒメゲンゴロウ、ミカドオオアリ、チクシトゲアリ (計3種) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 種名:ヒメゲン…

里山きゃんぱすの昆虫10(2023/12/24)

こんにちは。岸ゼミ4回生の松浦です。 今回で去年分は終わりです。 【今回の昆虫】 ユミアシゴミムシダマシ (計1種) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 種名:ユミアシゴミムシダマシ分類:コウチュウ目ゴミム…

里山きゃんぱすの昆虫9(2023/12/10)

こんにちは。岸ゼミ4回生の松浦です。 【今回の昆虫】 ツチイナゴ (計1種) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 種名:ツチイナゴ分類:バッタ目バッタ科体長:50〜70mm時期:9〜翌年7月 日本のバッタでは最大級で…

里山きゃんぱすの昆虫8(2023/11/14)

こんにちは。岸ゼミ4回生の松浦です。 前回の投稿からだいぶ空いてしまいました。書き溜めしていたので一気に放出しようと思います。 そういえば、もう昆虫が活動する季節になりましたね。里山きゃんぱすでも昆虫が多く見られるようになったので、僕として…

2024年4月14日 苗代づくり 筍掘り

皆さんこんにちは、岸ゼミナール4回生の笹本です。 今学期に入ってはじめての里山の活動になりました。 気温も温かくなって活動がしやすくなるかなあと思いきや、 体感としては「暑い」です。 夏の始まりか?と思おうほど。 熱中症に気を付けて、水分補給は…

5月5日 種籾播きイベント開催

みなさんこんにちは。 岸ゼミ4回生の笹本です。 5月5日、里山きゃんぱすにてイベントを開催します。 「種籾播きイベント」です。 稲作イベント第1弾です。ご参加お待ちしております。 詳細は広告下のQRコードから。 ご不明な点があれば、メールアドレスにご…

2024年4月7日 美山里山舎訪問(写真)

美山で撮った写真を載せておきます。 良ければご覧ください。

2024年4月7日 美山里山舎訪問(3)

皆さん、こんにちは。 岸ゼミ4回生の笹本です。 またまた続きです。 参加者省略します。 美山を訪問した後、岸さんがお世話になった竹澤さんのお宅に伺いました。 今は、竹澤さんの家には、遠藤さんがいらっしゃいます。 この場所は参加した先生方も岸ゼミも…

2024年4月7日 美山里山舎訪問(2)

皆さんこんにちは、岸ゼミ4回生の笹本です。 前回のブログに引き続き、美山里山舎訪問に関する活動報告です。 参加者もひとつ前のものと同じですので、 省略させてもらいます。 今回のブログも小関さんから話を聞いて、自分なりに書いています。 間違ってい…

2024年 4月7日 美山里山舎訪問(1)

皆さんこんにちは、岸ゼミ4回生の笹本です。 前回のブログにも書きましたように今回の日曜日は美山里山舎に訪問しました。 美山里山舎 (satoyama-sha.com) この訪問の理由は、以前から岸ゼミナールがお世話になっている 美山里山舎を訪問し、自分たちの里山…

2024年4月3日 草刈りと片付け

皆さんこんにちは。 岸ゼミ4回生の笹本です。 久しぶりの平日の活動。 平日に行ったり理由は今週の日曜日に美山里山舎に訪問するため その埋め合わせというか、代わりというか、そんな日を設けました。 自分は初めて行く場所ですので、どんな場所なのかはネ…

2024年3月31日 ジャガイモ植え

皆さん、こんにちは。 岸ゼミ4回生の笹本です。 あっという間に4月に突入。 昨日、新入生らしき人もキャンパスではちらほら見かけました。 自分たちは授業が始まるのはまだ先ですが、授業登録等しなくてはいけない。 どんな授業をとろうか迷いますね。 では…