岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

里山セミナー開催!

来る8月11日(土)12日(日)にわれらがフィールドでセミナーを開催いたします! 皆さんも“持続可能な社会”という言葉をよく耳にすると思いますが、「そもそも持続可能な社会とはなんだろう?」と思ったことはありませんか? 実は、そのヒントが里山にあるの…

活動報告7月15日 プレゼミ説明会

お久しぶりです!4回生の篠原です(^O^)/ 今日はゼミの2回生に向けた少し早めのプレゼミの説明会を開きました。 3回生が中心に企画してくれて、前もって田辺の授業に行く等宣伝もしてくれていたようです! その甲斐あってか説明会はなかなかの人数が集まり、…

活動報告7月15日 黒豆植え

こんばんは。 菅野です。 僕は就寝時、扇風機を切り、窓を開け、部屋に気休め程度に流れてくる風を頼りにします。 しかし窓を開けると、大量のカエルの鳴き声が部屋に流れてきます。 最近の発見は、雷が鳴るとカエルの鳴き声が30秒ほど止むことです。 その間…

7/9(月)自然観察会~昆虫編~

どうも三回生の丹内です。 この日は元あやめ池遊園地自然博物館学芸員でフリーサイエンティストの河合さんにお越しいただき、昆虫の観察会を行いました。 河合さんにはこの活動を始めた当初に何度かお越しいただいたことがあったらしいのですが、長い間来ら…

7月8日の活動報告

8日の活動報告です(*゚∋゚) 今日(2日前ですが)は最初に稲を植えた水田の管理ということでいくつかの班に分かれて田んぼの草取りと畦の草狩りをしました。 ←←巷でうわさの丹内くん(゚∠゚ ) 右の写真は前田の草取りの様子。 最終的には前田・中田・池田・木下田…

シリーズ里山食紀行~味噌~

毎日々々、雨が降ったり止んだり。 じめじめ、むしむし、梅雨ですね。いやー、梅雨だ。 今回は味噌。 里山で作った黒豆を使って作ってみました。 黒豆の量は750g。 これを一晩水につけておきます。 ぱんぱんになった黒豆を指で簡単につぶせるくらいまで…

茶筅作り体験~茶筅発祥の地より~

どうも三回生の丹内です。 我々のフィールドがある高山は茶筅発祥の地として有名で、その生産量は日本の茶筅の生産量の90%をも占めており、冬には田畑で寒干ししている光景が見られます。 そして、高山が誇る伝統文化である茶筅作りを一度体験してみたいと…

7月1日の活動報告~脱兎谷田植え・草取り

こんばんは、堀です。 この日は梅雨らしいしっとりとしたお天気の中の作業となりました。 まずは、ずっと気がかりだった脱兎谷の田植えに行きました。 先日の雨風で、棚田の土砂が崩れてしまっていたので、その土を土嚢袋に入れ、田んぼの畔を修復しつつ田植…