岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月20日

こんにちは。3回生吉田です。 今日は暖かい中、およそ15人程度集まって作業しました。夕方から若干雨が…(´ρ`) 本日の作業内容です。 1.マイタケ用のほだ木の煮沸殺菌(マイタケの菌は非常に弱いためほだ木を完全に滅菌) 2.シイタケ菌のほだ木への植…

3月16日~シイタケ菌うち、奥広場整備、薪割り~

この日も奥の広場で作業。 いつもの通り、竹を伐採しては燃やしました。 シイタケの菌うち 日曜は発動機が動かなかったのですが、この日は調子が悪いながらも始動。 例年は穴あけドリルを3つぐらいいっぺんに動かすみたいなのですが、1つだけで榾木(ほたぎ…

3月13日の活動報告~シイタケ菌うち、奥広場整備、石釜づくり~

3月13日の活動です。(学生メンバー:3回生 生田、竹内、中井、吉田、プラスその友達2人、4回生釈野さん) 相も変わらず奥の広場での作業です。榾木(ほたぎ)用の木や竹の伐採によってきれいになった成果を、見通せるようになた山肌をみてもらいましょう。 …

シリーズ里山食紀行 ~緑豆大豆~

暖かくなったかと思うとまたすぐに寒くなる。あぁ~、まだまだ寒い。 寒いといえば鍋、鍋と言えば豆腐ですね。 里山では、緑豆大豆を1畝とちょっとで入畑で作っていました。 収穫量は2488g。 それを豆腐にするべく家に持ち帰り調理開始。 インターネッ…

3月6日の活動報告~榾木作り、石釜準備~

3回生の中井です。 3月6日の活動です。 今日も一日奥の広場での活動でした。 いつも通り前回できた灰を田圃に撒き、火をおこし整備のために切った竹を燃やしていきました。 奥の広場はどんどんきれいになっていき、もともと竹で全体が覆われていたとは想像も…

2月27日の活動報告~上賀茂手作り市に出店~

3回生の中井です。 2月27日は里山の活動日だったのですが、3回生の僕と〆野と吉田と津口は別働隊で 12月12日に里山の活動で作った竹炭を、上賀茂神社の手作り市で販売するため出店してきました。 当日は降水確率60%で雨が降るか心配だったのですが、あり…