岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

高山里山保全 2006

12月10日の活動報告~炭焼き本番~

岸ゼミ2003年度生の坂本です。 今日は小峠での竹炭作りを中心とした活動でした。 寒くて朝はため池に氷が張っている状態でした。 朝から、昨日用意された炭焼き窯を使って、炭焼きの火入れを開始しました。 でも、昨日雨が降った影響で、燃やす燃材が湿…

12月9日の活動報告 竹炭焼き準備

岸ゼミ4年の木下です。今日は竹炭焼きの準備をしてきました。 9時40分ぐらいに新田辺に同じくゼミ4年の栗林君と重藤さんを迎えに行きました。 その後、生駒市消防署北分署に行き炭焼きによって発せられる煙が火災と間違われないようにするための書類を…

12月2,3日の活動報告~プレハブ小屋設置~

中山です。 10月21日の木下報告にあるように、 やっとこさ、『仮設』プレハブ小屋の設置に入れました。 2日、岸さんと木下は、あらかじめ発注しておいた小屋を 某ホームセンターでピックアップし、 設置予定場所の草笹刈り及び整地。 翌3日、現場一番乗りは…

麦撒き完了の巻☆彡

SAの細井です。今日は19日の作業報告をします。写真が無くて、すみません_(._.)_ 朝9:30頃 起床。約3時間睡眠です。(岸さんは約2時間睡眠とか。お疲れ様です。) お茶やコーヒーを飲みながら、朝の一服。 10:30頃 岸さんの家から田んぼに向け…

黒米と残りの米の脱穀作業完了☆

岸ゼミ4回でSAの細井です。初めてブログに文章を書きます。(作業報告遅れて申し訳ありません) 11月18日、19日の両日田んぼで作業をしてきました。 まずは18日の報告から。写真は木下君に任せてありますので、宜しくです☆ この日は朝10:30に現…

11月12日の活動報告~☆麦蒔き☆の秋~

中山です。 「麦蒔き」といいながら、圃場は相変わらず草まみれ。 土起こして、畝立てて、そこからやらねばなりません。 土起こしてからしばらくの間おいておいて、 土休ませてやるほうがいいであろうことは知っていましたが、 25日からの、EVEでの活動発表…

11月11日の活動報告~麦撒きの準備と現状把握~

中山です。 今日は社会的共通資本センターの公開講座の裏で、 畑の準備をする予定でした。 (出席した方、ここでも報告したら?) しかし、中山は当日、急遽の都合により、 市内を出発できたのが15時でした。 木下さんは、お昼ころまで畝を耕されたそうです…

11月5日の活動報告~麦播き準備~

中山です。 連休最終日です。 7時ちょうどに着きました。 僕らがお借りしている田んぼは、 谷状のところにあるので陽が入るのは遅いのですが、 この季節には朝靄がたってなんとも幻想的な光景になります。 久しぶりに早起きしましたが 三門以上の得は確実に…

11月3日の活動報告~収穫祭~

引き続き。 さて、3日は収穫祭本番です。 午前中の段階で、細井カウントによれば お子様を入れて53人の方のご参加をいただいていたようです。 しかし、中山は無理がたたってか、一日中起きてるのが 精一杯だったので、ほとんど覚えていない上に、 写真を取る…

11月2日の活動報告~籾すりから収穫祭の準備まで~

こんばんは。中山です。 「ブログはアップしないの?」 とありがたいお叱りを頂いたのですが、 時間がないのでちゃちゃちゃっと簡潔に報告します。 朝9時に植西さんの倉庫に集合しました。 先日乾燥機に投入した「籾」を摺るためです。 集合したのは、木下・…

10月29日の活動報告 脱穀

岸ゼミ4年の木下です。今日は小峠で黒米の稲刈りと、前に稲刈りをして、はざにかけていたヒノヒカリの脱穀をしました。 僕は今日、家の都合で12時半からの参加でした。現地に着いた頃には既に黒米の稲刈りは終わっていて、ちょうど昼休憩が始まるところで…

10月29日☆脱穀in小峠☆

田んぼにいると、 どうしても調子ノリになってしまう中山です。 (失礼してしまった皆様、本当に申し訳ありません(m_m)) きのぴー、ほっそん、自身の報告は容赦なくがんがんいってくださいね!! さて、今日は小峠での脱穀の日です。 稲刈りして2週間。さて…

10月21日の活動報告~東屋修復と道具の修理~

岸ゼミ4年の木下です。 今日21日は大学の授業「里山保全の実践経済学」の岸ゼミ4年SA3人衆(木下・細井・栗林)で小峠に行ってきました。 12時に細井君を近鉄生駒駅に、13時に栗林君を近鉄新田辺駅に迎えに行き13時半ぐらいに現地に着きました。 …

10月15日の活動報告~☆稲刈り☆in小峠~

中山です。 広くなった小峠の谷で、 いよいよ稲刈りです。 10時ころに皆さん集合していただき、 昨日の『プレ演習』修了者が指揮をとって、 早速刈り上げていきます。 ↓なんともすばらしい光景です。 ↑僕のしょうもない解説など必要ありません。 ↓お昼までの…

10月14日の活動報告~☆稲刈り☆ in 脱兎谷~

中山です。 「実りの秋」本番です。 いよいよ「稲刈り」できる日がやってきました。 明日の小峠での「稲刈り」を控え、 今日は脱兎谷の稲を刈ってはざ架けしました。 さて、今日の参加者は、 SAのドン木下、秋学期SA細井、春学期SA堀、 口数は少ないが、参加…

10月7・8日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。僕自身の更新はゼミ旅行以来となります!!今回は写真がありません。悪しからず・・・ 10月7・8日と小峠に行き、雑草や笹を刈ったりしてきました。 <10月7日> この日は、ゼミ生1人を近鉄生駒駅まで迎えに行き現地に11時40…

9月22日 畦草焼き

中山です。 「実るほど、頭を垂れる、稲穂かな・・・」 もうだいぶ『おじぎ』してはりますやん! 気がつけば9月も後半。来月にはもう収穫なんですね! というわけで、 稲刈りの準備というか、 草ボウボウでは作業やりにくいので、 ぼちぼち段取りを。 と、 草刈…

8月4日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。久しぶりの更新です!!今日は小峠に同じく岸ゼミ4年の2人と一緒に行ってきました。 現地に着いたのは15時過ぎで、僕が到着する少し前に大阪から来た他の2人は着いていたみたいで、これから活動をするといったところでした。 ま…

7月27日 畑の草刈り

中山です。 昼間は研究室でデスクワークに追われていたのですが、 一週間以上もほったらかしで、 すごく気になっていたので、 現状把握を第一目的に高山にいってきました。 18時前に到着すると、 岸さんがマヤちゃんと「亀取」中。 マヤちゃんに「池の生態調…

7月17日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。今日の活動は小峠の班と脱兎谷・木津北の班に分かれて行なわれました。 脱兎谷・木津北の方は岸さんが行かれて、僕は小峠に行きました。現地には13時ぐらいに到着しました。既に室田ゼミ3年の松本君と宮澤君が来て畑で草抜き等の作…

7月16日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。今日は小峠での活動でした。 僕は12時に同じ岸ゼミ4年2人を連れて到着しました。既に室田ゼミ3年の坂元君が来ていて、畑を整備していました。 僕ら岸ゼミ生もまず畑の整備をすることにしました。畑の作物はどれもがさらに大きく…

7月9日 草取り

中山です。 木下さんが来られるまでの、午前中の作業を中心に報告します。 この時期の、水田稲作においてもっとも重要な作業のひとつとして、 「草取り」があげられます。 梅雨後半の、じめじめとしていながら気温が高く、 不快極まりないこの時期に、「実践…

7月9日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。今日は一日、小峠での活動でした。僕は家の諸事情で現地に正午と遅くに着きましたが、既に多くの人が作業を行なっていました。 作業内容:炭窯出し、笹刈り、麦の穂摘み、畑作業、草刈り・取り・抜き 等 僕が到着した時にまず目につい…

7月5日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。5日の活動報告と言っておきながら、もう9日・・・。更新が遅れてすいませんでした。 この日は小峠に岸ゼミ4年が集合しました。なぜかというと、この日は現地で卒業アルバム用の写真を撮るためです。岸ゼミと言えば、「田んぼ」。学部…

7月2日の活動報告~小峠、脱兎谷の補植と草刈り、笹刈り~

岸ゼミ4年の木下です。今日も小峠に集合でしたが、久しぶりに脱兎谷にも行きました。 そうと言っておきながら、僕は昨日に続けて寝坊・・・。皆さん、何度も本当にすいません。 作業内容:笹刈り(小峠)、田んぼの草抜き(脱兎谷)、田んぼ周辺の草刈り(脱兎谷)、…

7月1日の活動報告~小峠草刈り、田んぼ草抜き~

岸ゼミ4年の木下です。今日も小峠の里山で活動でした。 作業内容:土手の草刈り、畑の整備、田んぼの草抜き、麦刈り(ばら撒き)、笹刈り 等 僕は今日、寝坊をしてしまい現地には14時前に到着しました。それまで朝10時からTAの中山さんが土手の草刈りを…

6月29日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。今日も小峠の里山に行ってきました。 本日の作業内容:畑の見回り、畝に残っていた麦の麦刈り、田んぼで苗の補植・草取り、竹林の見回り等 僕は現地に13時過ぎに到着しました。今日は一番乗りでした。そこで岸さんが到着するまで、…

6月27日の活動報告~補植、稗抜き~

中山です。 午前中は、 『文部科学省 現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP) 「けいはんな知的特区活性化デザインの提案 -環境・都市再生の教育プログラムによる学生参加の街づくり-」』 の集まりで、 和田先生が発表されるので、 室田先生や岸さ…

6月25日

中山です。 今日も雨が降っていましたが、 「里山保全の実践経済学」E班の、 杉本さん、山崎さん、山本庄さんは高山に出向き、 10時半から12時半まで畑の整備をしたそうです。 画像はありませんが、忘れないように記録残しておきます。

6月20日の活動報告~補植、温水路整備~

中山です。 ぼちぼち補植してきました。 一見綺麗に植わったようでも、一晩二晩おくと、 うまく植わってない苗は浮いてくるものです。 ↓画像真ん中の苗のように。 これを植え直したり、「抜け」てるところに 再移植するのが、「補植」です。(おそらく) し…