岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

6月15日の活動

三回の大槻です。更新遅れましたすいません。6月15日の活動報告です。
今日は田植えがメインということで、普段あまり顔を出さない人、近所
の人達、子供たちなど、多くの人達が集まってくれました。感謝!!
天候も少し肌寒い風が吹いてましたが、作業を考えるとちょうどよかったです。

まず、午前中は池田の苗取り、前田の田植えに多くの人が取り組みました。
池田での苗取り
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144723.jpg
前田での田植え
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144727.jpg

今日の作業は非常にきつい作業ときいてましたが、両作業とも腰を低く下げたままの状態で
行うので、なかなかしんどかったです。後日、大方の人が筋肉痛を起こしていました。

1,2,3,4班が農作業を行う中、5班の人達が昼食を作ってくれました。カレーです。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144733.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144737.jpg
このカレーかなりおいしくて、相当な量を作っていたそうなんですが、すぐになくなって
しまいました。味付けも二つ作ったうち両方とも違っており、5班のカレーへのこだわりの
感じるものでした。

再び14時ごろから作業を開始しました。古田の田植え、木下田の除草などです。
木下田では除草作業が終わった後、ほぼ全員参加による田植えが始まりました。
壮観です!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144741.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144746.jpg
人手が多ければ多いほど1人が植える範囲は小さくなるので、大分負担は減りました。
効率よく、早く終わりました。もちろんみんなの息もぴったりでした!!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828144750.jpg
麦は雑草共々生えており、刈り取るときは結構邪魔でやりにくかったし、後の
選別作業は大変でした。麦は雑草と同じように力強くはえていました。
この後、わらで麦を何本か束ねて、竹の物干しで乾かしました。

と今回の作業は非常に単調な作業が多かったです。そしてそういう作業ほどみんなで
やると以外に楽しかったりします。今回はほんまにたくさんの方々が来てくださり、
お祭り雰囲気漂う、にぎやかな里山が見れました。毎回これくらいの人が集まってくれ
ることがほんとに理想ですね。なにより小さな子供たちも何人か参加してくださり、
里山で走り回る姿がとても自然であり、微笑ましいものでした。子供たちの遊び場と
しての里山保全も、これからほんとに大事であるなと感じます。
今回は集大成、1つの区切りのような作業だったと思います。次回から後半戦という
ことで、残すところ少なくなってきた活動になるべく参加できるようにしたいです。
以上で報告終わります。