岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

10月7・8日の活動報告

岸ゼミ4年の木下です。僕自身の更新はゼミ旅行以来となります!!今回は写真がありません。悪しからず・・・

10月7・8日と小峠に行き、雑草や笹を刈ったりしてきました。

<10月7日>
この日は、ゼミ生1人を近鉄生駒駅まで迎えに行き現地に11時40分ぐらいに着きました。既に現地には岸さんやTAの中山さん、岸ゼミ4年生、室田ゼミ2年生が来ていました。

ちょうど僕が着いた時、岸さんはゼミの先輩のドイツ人のニコルさんを迎えに行っていました。TAの中山さんも僕が着いてしばらくしてから、室田先生を迎えに行かれました。

稲刈りを一週間後に控え、この日は稲を干すための場所を確保するため雑草を刈ったり、稲を干す竹を刈ったりしました。

また岸ゼミ4年は物置小屋横の草を主に刈っていました。現地に行く人は見てみてください。結構頑張りました!!

この日はそのような刈った草木を燃やしていたのですが、畑でこの日に収穫したサツマイモを焼いて食べました。まだ少し固かったですが、甘くておいしかったです。

7日は主にこのような草刈り等の作業をして終えました。

<10月8日>
この日は正午ぐらいに僕は同じく小峠に行ったのですが、岸さんも同時間に到着されました。最初は2人でのんびりと昨日と同様草を刈り、集めては燃やしいました。そして13時ぐらいに岸ゼミ4年の坂本君が到着し、続けて草等を刈りそして燃やしたりしました。


現在小峠では活動場所を拡大している最中で、全面に笹が生えていた場所をきれいにして、新たに物置小屋の設置、畑の作成、休憩小屋の設置(予定)等を計画しています。今日はそこの場所の刈った笹をさらに根元から短く切り、前刈ったものと一緒に燃やしました。

そうした事をしている最中に16時過ぎぐらいにTAの中山さんが到着されました。中山さんは主に田んぼ周りの草刈りをされておられました。

日が暮れてきた頃に、地元の有山さんが来られました。そして、新米のおにぎりと味噌汁をご馳走になりました。最近は日が暮れると少し肌寒いせいもあり、おにぎりも味噌汁も温かくとてもおいしかったです!!有山さん、ご馳走様でした。

そして草木を引き続き燃やし消火して、20時前に解散しました。


    【コメント】2006/10/12(木) 午前 2:13
<10月9日> 小峠にて、11時ごろから草の刈り残しを刈って、稲刈りの妨げになりそうな畦草と、はざ架けの邪魔になりそうなところのささを焼いておきました。19時ころ現地を離れました。 中山 ]




<10月10日>午後から再度小峠に出向き、草刈の続きとあぜ草焼きをしてきました。 <10月13日>15時ころに小峠に出向き、すぐに脱兎谷に移動して稲刈りのための現状把握と準備をしてきました。小峠に戻り、はざをかける予定地の草を焼いておきました。
[ 中山 ]

2006/10/14(土) 午後 10:54


    【コメント】