岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

9月24日の活動報告・小峠草刈

三回生の八木です。

久しぶりに里山での活動です。
本日もメインは草刈です。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828140757.jpg
午前中、暑い中での作業…古田と広場の間の土手を刈っていきます。

今回は岸ゼミ3回生の女の子小河内さん、藤田さん、田中さんが来てくれました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828140800.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828140805.jpg
一緒に草刈。すごい、この農家のおばさんみたいな格好。すばらしい!
鎌を持って軍手して長靴はいて、すっかり里山スタイル。

わんぷうのバイトの竹下君も来てくれました。
前に一緒に植えたさつまいも、ちゃんと実になってるといいですね。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828140810.jpg
竹下君が「こういうことをやってるなんて珍しい」
と言っていました。確かに学生が草刈りしている風景ってあまり見ないかもしれません…

岸さんも到着されてみんなで草刈り。
岸さんの草刈スピード、かなり速い…

作業しながら見かけた赤とんぼ
ちょっと早いかな…秋の訪れを感じずには居られませんでした。暑いですけど…
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828140816.jpg

草刈り機も投入されて、どんどん刈ります。
あまり、ふかし過ぎると燃費悪いです。
エンジンをふかして上がった白煙を見ながら誰かがつぶやきました。
「あれは、持続可能ではないよね…」

さて、午前中は古田と広場の間の土手と、古田と前田の間のあぜ道を刈りました。
午後からは天気の様子がおかしくなり始めました。
はじめは涼しくていいねえ、なんて余裕で草刈りしていたんですがいきなり大雨。
誰かがすぐ止むよ、って言ってたけど
なかなか、止まない…
女の子は雨が降る直前に帰っていました。ナイスタイミングで雨を避けたんです。
こっちは大雨でびしょぬれ…それでも作業は続きます。
雨が降ってきたのでカメラは使えません。ここからは写真なしでお送りします。

どてのほうも前田、中田、池田とどんどん刈っていきます。
途中、4時ごろに小畠君が山に到着。柄の長い鎌を振り回して草をバッサリ刈っていきます。

土手は池田のところまで刈り、そのあたりで日が暮れてきたのでこの日の作業は終了。中山さんが入口不付近、竹下君が木下田、周りの畦を草刈り機を使って刈っていました。竹下君はまだ草刈機に慣れていないせいか、何回か給油にいっているのを見ました。中山さんは1回だけ。さすが中山さんです。
使うなら、少ないほうがいいですよね。

久しぶりの里山は雨中の作業。濡れて今度は寒かった。午前中、暑くて汗をかいていたのに、午後にはびしょぬれで雨粒が体から滴り落ちます。
僕はずっと手作業で草刈りしていたので後半になったら、鎌を持つ右手に力がはいらなくなってました。それでも、1日かけて草を刈っていると思った以上に広範囲を刈っているんです。それに気づくと、ほんと人間の力ってすごいと感じました。これだけに自然を破壊したわけですから…



以上、報告を終わります。