岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

8月23日の活動報告~AI2008事前報告会~

SA八木です。
今回は3回生の杉俣くんと一緒に、中央大学のAI2008事前報告会に参加するために東京の御茶ノ水にある中大駿河台記念館に行ってきました。

朝、9時頃。
新幹線に乗るために京都駅にいたら、偶然か、必然か、いったい何の運命のめぐりあわせか…
ある親子に出会いました。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828165233.jpg

われらが岸ゼミの指導教員ですね~。


そして、新幹線に乗っていざ、東京へ!
12時30分頃、御茶ノ水駅に到着。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828165237.jpg

そこからだいたい徒歩五分位のところに中央大学駿河台記念館があります。
中に入ると緒方ゼミのゼミ長、高橋君が出迎えてくれました。昨年のAI2007や、里山での収穫祭などで、以前からの交流がある友です。久しぶりの再会でした。

懐かしいみんなのとの再会で写真を撮ることを忘れていました。なので、今回の記事にはあまり写真がないです。申し訳ない。

さて、AI2008の事前報告会。
緒方ゼミの環境班、地域開発班、社会調査班、そしてFLPゼミの発表を拝聴しました。もちろん、英語での発表です。現地での発表も英語なので中間報告会も当然ながら英語。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828165243.jpg
その時のハンドアウトや、スライドなどは杉俣くんと、僕が持っています。AI参加者は目を通しておくように!!
千石さんや内海さんを含む中央大学の先輩方も出席されてました。その中央大学の先輩方の後輩たちに対する熱いコメントがあり、先輩が後輩を指導していくという光景を見ました。僕たちのゼミにはあまり見られないような雰囲気のように思いました。



首都・東京。
夜の8時30分を過ぎても電気で明るい街。田舎のゴルフ場とかイメージしてもらえればわかるかもしれません(わからないか…)。とりあえず、遠くの空まで電気で明るいんです。これだけ電気を使って、エアコンガンガンつけてたら、そりゃヒートアイランドも起きても納得できそうな夜でした。これが毎日つづいてりゃ、何ら不思議ではない、そう感じました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828165248.jpg





さて、事前報告会が終わりました。素直に言うと、同志社の論文は遅れています。3回生のみんなはわかっているとは思います。IAESTEでの発表も間近です。最後の追い込み時期です。頑張ってください。SAもできる限りの助力を尽くします。