岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

活動報告 7月4日

こんにちは。4回生の森本昌幸です。
活動の報告が遅くなり申し訳ありません。

・参加者
四回生
小林 森本
三回生
入澤 釜谷 和田

・活動内容
木下田草抜き
小豆の植え付け
西畑除草
オクラ・トマトの支柱立て
ジャガイモの収穫


・木下田草抜き
イメージ 1
水田の重要雑草である「ヒエ」は「ヒエ」は土壌の養分を奪い、「イネ」の収穫量を減らします。また、「イネ」との見分けがつきにくく、生育スピードが速い植物で、除草には手間を要します。
美味しいお米を作るためにも「ヒエ」の除草は重要です。

ここで見分け方を記したいと思います。

「イネ」には
葉舌という突起、葉耳という毛が生えてるのに対し、「ヒエ」にはこれらがありませ  ん。
イメージ 2










・オクラ・トマトの支柱立て
イメージ 3つるがのびる野菜や実がなる野菜は、
苗を植えつけた後、作物が倒れないように完全に根付くまで支柱で支えてあげる事が、必要になってきます。








イメージ 4
間引きをおこなうことで作物の育ちを良くします。








・小豆の植え付け
イメージ 5小豆・大豆の植え付けのようすです。





報告は以上です。