岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

7月12日活動報告

こんにちは。
3回生の宮崎亮輔です。
報告が遅くなって申し訳ございません。


参加メンバーは、
3回生:入澤、宮崎3、和田
4回生:上尾さん、西山さん、宮崎さん、森本さん
里山保全の実践経済学のハンさん、リさん、チョウさん、岡上さん
パトリシアさん
です。

今回の活動内容は、
・奥田・池田の草取り
・古田のうねたて、ヒデン植え付け
・古田のV字構の草取り
・ナス植え付け
丹波黒うえつけ
・ひょうたんなすの草取り
・バジル植え
・池田の米ぬかまき
・トイレ内除草
です。



イメージ 1
午前中は、奥田と池田で草取りです。
稲も順調に大きくなっていますが、雑草なども生えてきて、定期的な草取りが必要になってきています。
結構な量の雑草が生えてきているので、水の中ということもあり、草取りするのが結構たいへんです。


イメージ 3
午後からは、丹波黒やナス、バジルなどの植え付けを行いました。
今回植え付けしたのは、丹波黒が6うね(70本)、ナスが2うね半、バジルが1うねと数本になります。
今まで植えてきた夏の作物も、実ができたり、花が咲いたりととても成長していました。
もうすぐ収穫ができると思われます。



イメージ 2
ヒデンの植え付けには、まずうね作りから始めました。
ヒデンとは、青大豆の一種で、主に山形県で作られています。
枝豆の状態でもおいしい豆です。
今回は2うね(72本)ほど植えつけました。

最近、暑い日が続いています。
今回の活動では、私も熱中症になりかけてしまいました。
皆さんも熱中症や脱水症状にはお気を付けください。
暑い夏を乗り切るために、体調に気を付けて、こまめに水分をとったり、体を冷やしたりしてしっかり予防しましょう。
それでは、今回の活動報告を終わります。