岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

1月31日榾木・タバスコ・脱走鶏


岸ゼミのブログをみている
皆さん初めまして
2回生の片山です!!

寒い日が続きましたが
1/31はとてもあったたかったですね。


今回の参加者です

【ゼミ】
岸さん
4回生 小林さん、西山さん、森本さん
3回生 和田さん、入沢さん、森下さん
2回生 中山航さん 片山
【近隣の方】
有山さん、野田さん、片岡さんとお子さん

計13人

今日の主な活動内容は
烏骨鶏の新しい小屋作成
・榾木のための木を確保
・タバスコ収穫
・竹による屋根の強化

といった活動内容なんですが。。。。。。。
活動開始前にハプニングが発生!!!!!!!!
烏骨鶏の鳥次郎と鳥ノ助は脱走!!!!!!!

みんな大焦りでしたがなんとか鳥次郎は確保しました。
ですが鳥ノ輔は捕まえることはできず、大ピンチ。。。。
これはどんよりムードで一日開始だ。と思っていましたが
プリズンブレイクやーーーーー!!」といって笑って流してました。
このゆるゆるが岸ゼミのいいとこなのかもしれないです。

そんなこんなで小林さんと西山さんは野田さんの助けをもとに
脱走した烏骨鶏の新居作りに精を出していました。
イメージ 1
完成した小屋がこちら

イメージ 4


イタチ対策もきちんとした素晴らしいものが出来上がりました。

イメージ 5


一方、森本さん、和田さん、森下さんは
タバスコを枝からとりはず作業と竹による屋根補強をしていました。

イメージ 6


森本さんのマシンガントークは永遠と火を噴きっぱなしでした。
さすが里山エンターテイナーです。僕は途中参加でしたが
めっちゃ笑わせられました。笑
イメージ 2
そして岸さん、中山航、僕で榾木を作るため
木を切っていました。
三人で電ノコ使わず、古典的なのこぎりで切り倒しました。

イメージ 7


腕もげるかと思うくらい全力でギコギコしました。
ちなみにこのブログ作てる今、最強の筋肉痛に悩まされています。笑

そんなこんなで活動終了の時間になった、そのとき奴の目撃情報
が入ってきたんです。さっきまでのはゆるゆるは消えみな急に
真剣になり、捕獲作業開始です。
みんなで追い込み捕獲する作戦でいき、見事捕獲しました!!!
一人だけ寝転がってる人がいてわけわからなかったですが、
みなさんないスプレイでした!!!!!
イメージ 3
そんなこんなで今日も里山は平和です。
ではでは!!!