岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

4月29日活動報告

こんにちは! 3回の佐藤です。GWに帰省される方もいるという事情もあり、4月最後の活動は29,30日と2日に分けて行いました。今回はその前半の29日の活動の報告になります。

参加者は、
4回:中山航さん
3回:佐藤、服部、芳賀、安谷
+卒業生の森下さん

でした。
この日は、卒業生の森下さんが参加してくださいました。お仕事忙しい中、合間縫ってきてくださるというのは、とても嬉しいことですよね ! 活動としては、今年の稲を植えるための苗代を一日かけて作りました。

最初に苗代まで水を引くための水路を作りました。固い土に鍬とショベルを使って水が流れる幅の溝を掘っていくという形で作業をしていきました。

イメージ 1


イメージ 2

イメージ 3

水路を作って水を苗代にする場所まで水を引いた後は、本格的に苗代を作りに行きました。来週の環境教育のイベントの日までに苗代づくりは終わらせるとのことだったので、大変な作業でしたが、この日にやって置くべき所までは終わらせました。

イメージ 4

休憩時間にはタケノコ堀りも行いました。先週、先々週と、まだ土に隠れて見つからなかったタケノコもこの日は丁度時期が良かったのか、たくさん見つけることができました(o^ω^o)
全部で30本ほど収穫しました。

イメージ 5

途中天候も怪しくなり続行が危ぶまれる時間帯もありましたが、無事天候も回復し、一日を通して充実した活動を行うことができました。これから気温も次第に上がってきて、暑い中活動をする日が増えてくると思いますが、へばらず頑張っていこうと思います。
以上を4月29日の活動報告とします。最後まで目を通して下さりありがとうございました!