岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

4月18日 ジャガイモ植え付け、そしてイケてる薪棚完成!

 皆さん初めまして! 3回生の鈴木です。初ブログ書いちゃいます。

 

参加者(敬称略)

 4回生 阿部 田中 洞 藤村 山根

 3回生 梅野 先本 西本 鈴木

 

活動内容

 雷田の草刈り

 ジャガイモの植え付け

 奥田・木下田の苗代づくりの準備(荒起こし、草刈り)

 薪棚づくり

 

1.ついに、先輩方の努力の結晶が完成です!

  なんとなんと、クールでシンプル且つスタイリッシュな薪棚が出来上がりま  した!

 さらにこの、綺麗な薪の積み方!

 人柄が滲み出ていますね!こういうところ!

 きちんと丁寧に薪を並べ、下の土台を作り、後からやってくる者たちの模範となり、先人として支えていく。先輩方の素敵な後ろ姿が印象に残った1日でした。彼らの力強い後ろ姿を写真に収めておくべきだったでしょうか、、、。

 

しかしここで朗報です!正面からの写真をどうぞ!

f:id:kisizemi:20210425213818j:plain

薪棚完成!

 ここで、後輩、私たちへの先輩からの教えを!

ででん! 計画性をもって取り組み、作り上げること。

単純なようで、やってしまいがちな事かもしれません。少なくとも私は、、?

イメージだけで取り掛かる前に、少し立ち止まって道筋を細かく決めること。勉強になります。本当にお疲れさまでした。

 

2.ジャガイモの植え付け

 今年は、「とよしろ」と「とうや」という品種に決定しました!

種イモを切って、切り口に灰を付け、植え付けを行いました。灰を付けると、切り口の切り口の表面の水分が減り、乾燥することで植え付けた時に種イモが腐りにくくなるそうです。こういったちょっとした手間が大切なんですね。

ちょっとした気配り、ちょっとした愛情、、、

私たち人間が生きていく中でも大切なことですね、、

 

f:id:kisizemi:20210425221610j:plain

草刈りやら荒起こしやら

他にも、いつものことながら、草刈りや、荒起こしなど沢山の筋肉を使った1日となりました。

 毎週筋肉痛です。来週も楽しみましょう。お疲れさまでした(’・’)