岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

7/9活動記録

今回初めて書き込みいたします。

岸ゼミナール3回生上杉です。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

⚪︎今回の参加者

3回生 吹戸・赤松・上杉

エコノミクスワークショップ履修生5名

計8名

 

活動報告です。

先日7/9のフィールドワークにおきましては

・田んぼの雑草取り

・大豆の植え付け

・黒豆の植え付け

をいたしました。

 

・田んぼの雑草取り

6/18に開催されました田植えイベントの際、丹精をこめて埋められました稲は現在このような状況です。あれから3週間ほどたち、稲の周りに雑草が目立つようになりましたので、エコノミクスワークショップ生と共にこれを除きました。

 

・大豆の植え付け

こちらよい写真がございませんでした。

申し訳ありません。

先日ゼミ生で刈った草をどけ、そこに横30センチメートル縦15センチメートルの感覚で種を埋めるという密集型の種まきをいたしました。

密集型の方が植物間の感覚が狭く、雑草が生えにくいという効果が見込めるのです。今後イノシシにやられないことを祈るばかり。

 

・黒豆の植え付け

先日いただきました黒豆の苗を植え付けいたしました。こちらは以前に使用していた畑の畝を再利用し、50センチメートルほどの間隔をあけて植え付けいたしました。雨上がりの土は硬くシャベルでほぐすのには大変力が必要でした。

この苦労をひょいぱくっと野生動物に持っていかれないようにしなければなりませんね。

 

以上3点が先日に行われた内容でございます。

 

岸ゼミナールおよびゼミ生一同は、同志社大学をはじめとしまして近隣住民の方やその他多くの方のご協力に依りまして、元気に活動いたしております。

ご理解とご協力賜りまして誠に有難うございます。今後とも更なる環境教育のため精進してまいります。何卒よろしくお願いいたします。

 

岸ゼミナール 3回生 上杉