日頃より岸ゼミの活動へのご理解、ご協力を賜りましてありがとうございます。
今回は3月12日(日)開催予定の、植物観察会の告知をいたします。
奈良自然観察会の指導員の方に教えていただきながら、早春の植物を観察し、
私たちの食や住を取り巻く環境と自然とのつながりを知るだけでなく、有毒植物についての知識を得ることに
よって、自分たちが口にする食物への安全について考えるまたとない機会です。奮ってご参加ください!
参加フォームはこちら https://goo.gl/forms/Xd8EbBzEy0UEc9ks1
日時 2017年3月12日(日)
費用 保険代一人当たり50円(損保保険ジャパンのレクレーション保険)
小中学校の生徒だけでなく、ご家族にも加入していただきます。
日程
10:30 あいさつ・注意事項・自己紹介
里山の植物観察会
・どんな植物がみられるのか
・早春の植物の形状は
・有毒植物
・食べられる植物採集
11:30 野草を調理する
・セリご飯
・セリのお浸し
・ヨモギ団子など
12:30 食事をする
13:30 タンポポ茶体験
・タンポポ茶を点てる
・ヨモギ団子を食べる
15:00 写真撮影・解散