岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2月14日はバレンタインデー!
にもかかわらず、多くのゼミ生が里山きゃんぱすで活動しました!

初めまして。今回の担当は、商学部2回生の小倉茉菜香です。よろしくお願いします。

《参加メンバー》
 4回生 橘 渕上
3回生 朝日奈 阿部 安藤 田中 藤村 洞 森平 山根
2回生 新居 梅野 小倉 川内 先本 杉本 宮本

《活動内容》
・m池の整備
・木の切り方講座、チェーンソー講座
・薪割り

①池の整備
写真は整備を終えた男性陣!!

f:id:kisizemi:20210219223956j:plain


ヘドロの除去や生き物調査をしてくれました。足場が不安定で、大変だったそうです。ほんとにお疲れ様です!!
ちなみに、私もみじんこを探したのですが、見つけられませんでした。。

 

②木の切り方、チェーンソー講座
木を切るってほんとに大変です。木を切ってて思ったんですが、無人島からいかだを作って脱出なんて絶対にできません。ただ、ノコギリは早く動かしたからといってよく切れるわけではなく、ゆっくりでも、引くときに力を入れるとよく切れます!なので、非力な人でも時間をかければ、いかだは作れるのかもしれませんね。
また、チェーンソーの取り扱いには十分注意をしないといけません!大変便利な文明の力ですが、使い方を間違えると危ないですし、壊れます。しっかりと手順をおぼえ、必要に応じて使うことが大切です。写真はチェーンソー講座の様子です。初めてチェーンソーを使う緊張感が伝わってきます、、

f:id:kisizemi:20210219224107j:plain

③薪割り
先輩に連れられて、薪割りデビューをはたしました。
生まれて初めてオノを持ちましたが、重たくて振り下ろすのに精一杯でした。何度やっても全然割れてくれませんでしたが、キレイに割れた時の爽快感は日常生活では味わえないものでした。翌日はすごい筋肉痛でしたが、、、

f:id:kisizemi:20210219224147j:plain


里山きゃんぱすでの作業は力仕事が多く、女子には大変なことも多いですが、これからも頑張っていきたいと思います。読んでくださりありがとうございました。

ちなみに、2回生の女の子がクッキーを作ってきてくれました!!里山きゃんぱすでのバレンタインはむしろ特別かもしれないですね。

 

(加筆修正:経済学部 2回生 杉本)