岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2023年3月10日 菌打ち じゃがいも植え付け

皆さんこんにちは、岸ゼミ3回生の笹本です。

 

本日(3月12日)、同志社大学今出川キャンパスにて同志社グリークラブ

アメリカ海軍士官学校グリークラブによるジョイントコンサートが行われました。

自分はその合唱を聞いたことがなかったので、興味本位でいったら、

衝撃を受けました。

素人ですのであまり深いことなどは一概には言えません。

日本とアメリカの文化の違いといいますか、歌っているときに奥底から出てくる

何かがまるっきり違っているんじゃないかと思うほどの差異があり、

海軍士官学校の合奏中は終始そのすごさにショックを受けっぱなしでした。

それもガーンと殴られたようなショックです。

アメリカという国が持つパワーのようなものをなぜかわかりませんが、

感じたような気がします。

 

では、活動報告です。

 

参加者:笹本 吹戸 松浦 市村

+地域のご家族、有山さん

 

活動内容

・椎茸の菌打ち

・ジャガイモの植え付け

 

本日は3月16日に行われる三山木での菌打ちイベントに向けての

リハーサルを兼ねた菌打ちを行いました。

前回のブログにも書いたような流れで菌打ちを行います。

こちらが椎茸の種駒です。

なめこと全く違う様子が分かると思います。

これが実際の様子になります。

こうして椅子の上で行ったほうが前回やったよりもだいぶやりやすかったです。

こうして菌をうち終わった榾木は以下の写真のように積んでいきます。

こんな感じです。

そしてそれが終わった後は、榾木が乾燥しないように周りに何かをかぶせます。

以前は黒いプラスチックの布のようなもので囲っていたのですが、

最近のプラスチック問題を鑑みて、里山にあった草や笹で周りを囲みました。

写真前方は榾木が見えていますが、実際にはこれらが見えないように囲みました。

湿度を保つためですね。

夏にはこれが草と混ざらないように気を付けなくてはいけませんね。

また、菌打ち体験イベントのためにも岸さんが原木を玉切りしてくださいました。

最終的には40~50本ほど集まったと思います。

 

この後は、ジャガイモの植え付けへと移りました。

植西さんからいただいたジャガイモがあったので、これを雷田に植えます。

量も1キログラムはなかったように思います。

こんな感じで植えた後は土をかぶせておしまい。

ぼこぼこっと土が掘られているところに植えました。

これは恐らく植える前の様子ですね。

植えた後は土をかぶせるので結局はこの写真と同じようになるのですが。

 

今年はジャガイモをたくさん植えるつもりです。

どれぐらい取れるものやら。

 

というわけで、活動報告を終えます。

最後までありがとうございました。

 

おまけ

蜂の幼虫らしいです。

(詳しくは松浦に聞いてください)

これを食ったとかなんとか。

味はおいしくもまずくもなかったらしいです。

どんなあじなんでしょうねえ。