この竹林整備の流れとしては、主に、竹を切る、集める、焼くの三つです。笑
しかし!!!
この3つの作業がどれほど大変なことか!!
作業開始から約2時間ほどすると、雪が降ってきてもう大変!火をたかずにはいられません。
でも、この過酷な竹林整備の休憩時間に食した、味噌汁は格別でした!!
P.S この竹林整備のにおいて、ため池に落ち葉が落ちないようにすることも目的の一つです。
また、竹林整備を一通り終わらせた後、今現在の山の状況を知るべく、山の散策も行いました。
そして奥の広場に通じる橋も、いつ壊れてもおかしくない状態であったので、皆さん、気をつけて渡りましょう。いや、ていうかなおしましょう。
そして!!
この作業で僕があくまで個人的に思ったことは、火力ってすごい!!って思いました。ま、どうでもいいんですが。。