岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2020-7-12 活動報告

こんにちは、三回生の山根です!7月12日の活動報告をさせていただきます。

<参加者> 安藤、藤村、平瀬、瀧山、山根、阿部

まず最初に奥田のひえ抜きと補植、広田のひえ抜きを行いました。除草機で大まかに雑草を処理した後、鍬や素手で除草機が刈り残した部分を処理します。ヒエは擬態しているのかというぐらい稲に似ているので、処理がしにくくとても厄介です…。

f:id:kisizemi:20200714155333j:plain

f:id:kisizemi:20200714155348j:plain

次にクワガタムシ・カブトムシの調査のために、目撃情報があった木に罠をしかけました。バナナにカルピスをかけネットに入れたものを仕掛けました。夕方6時ごろに罠を確認した時は、チョウやハチ、キリギリスらしき虫、大量のコガネムシが確認できました。そもそも罠がどれくらいの間作用するのかも分かりませんが、来週確認したときに、クワガタ・カブトムシがネットについていることに期待しています。

f:id:kisizemi:20200714161650j:plain

f:id:kisizemi:20200714161720j:plain

目撃されたクワガタ↓

f:id:kisizemi:20200714161847j:plain

次に橘の木の周り、オリーブの木周りの草刈り、雷田の薩摩芋周りの草刈りを行いました。薩摩芋は掘り起こされていた痕があったので、植え直し、周りに害獣除けのセンサーで音の出る機械を設置しました。

f:id:kisizemi:20200714162547j:plain

f:id:kisizemi:20200714162603j:plain

最後にハイキングコースの視察と軽い整備を行いました。中々距離があって登りごたえがありましたが、1日作業して疲れが溜まっている状態だったので、少し大変でした笑 

f:id:kisizemi:20200714163752j:plain

f:id:kisizemi:20200714163821j:plain

最近は子供たちが里山に来てくれることが多く、賑やかでとても雰囲気が明るく楽しいです。そんな子供たちに良いエネルギーを貰って、ゼミ生一同楽しく頑張っていければなと思っております。

最後までご閲覧ありがとうございました😊