岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

2020/07/19 何度目の草刈りか?

こんにちは! 3回生の藤村です。


2020年7月19日の里山活動報告です。


参加者


4回 橘


3回 藤村


活動内容


古田、広田の草取り


奥田、古田への米ぬか散布(雑草防止)


黒豆の植え付け




今週は、梅雨も明けていよいよ夏本番といった天気でただ立っているだけでも汗がにじみ出てくる暑さでした。


そんななかでも、草との戦いは終わりません。雑草はどんどん伸びてきます。



まずは、広田の草取りをしました。広田は一部分だけ早く植えた箇所があったので、そこの伸びた雑草を取りました。

f:id:kisizemi:20200721053130j:plain


雑草だけでなく、昨年植えたものがまた芽を出して生えてきた箇所があり、とても密集していたので、綺麗な列となるよう間引きも行いました。(まだ手をつけていない密集している状態も撮れば分かりやすかったんですが撮り忘れてました笑)


これで今後は日もよく当たり、草刈りもしやすくなるとおもいます!



続いて古田も草取りをしました。

f:id:kisizemi:20200721053640j:plain


2週間前にも草取りをしたのですが、あっという間に雑草が生えていました。中には、株そのものが雑草という見逃してしまいそうなものもありました。


f:id:kisizemi:20200721053958j:plain


黒豆はそんなにたくさんの数植えるわけではなかったので、田んぼの周りに植えました。田んぼの周りは草刈りしていくことになるので、大きくなるまでは、踏んだり切ったりしてしまわないように注意です!横に棒を刺して目印はつけてあります。



今回は、学期末ということで課題に追われる人が多いため、2人という人数での活動となりましたが、しっかりと目標を決めて行動することができました。


少人数なので、多くのことをできたわけではありませんが、時間とやるべきことを決め、しっかりと休憩と水分も取りながら良い活動ができたとおもいます。


これからも雑草との戦いが続くとおもいますが、コロナにも雑草にも負けず、頑張っていきます!