岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

実れば実るほど頭を下げる稲穂かな?(1月30日)

はいど~も~!!松原です!!
今日はVリーグの試合見ながら、テスト勉強してました。
頑張れ東レ!!!!! 迫田選手のプレーに期待!!!

それは置いといて、1月30日の活動報告したいと思いまーす!!

この日の活動は大中さん、松原、テストの関係ない柳田の3人の学生+井上さん、畦地さんの計5人でした!!

少ねぇ!!!

今回も前回に引き続き排水作業です。
もぉ冷たい水の中に手つっこんでガチャガチャすんの慣れてきましたね・・
でも私へこたれへん!!


とゆーわけで、池の水をポンプ使って出しました。
こいつだ!!
イメージ 1

ジャーン!!
その名もHONDA GX-120!!
燃費めちゃ悪い!
しかもアホみたいに水漏れる!!
どぉゆうことや!?
イメージ 2

そいつでこぉだ!
細かい枝や葉ですぐに取水口が詰まってしまったorz

といわけで、
ドン!
イメージ 3

カゴを目の細かいネットでくるんで完成ヽ^o^丿

ポンプを置いてあるところは、比較的浅かったため少しすると取水口が水面に出てきてしまいました。
そこでポイントを移動しました。

イメージ 4

池の真ん中辺りです。
バッチリ吸い上げてくれましたb
さらに、井上さんが長靴を切ってゴムパッキンを作ってくれました!!
全く水漏らなくなりました!!
本当に助かります!!

この水はどこに行くかっていうと、奥田です。
また、他の田も水を張ってあります。
イメージ 5

もぉ溢れんばかりにびちゃびちゃです。

11時半から16時まで使用し続け、15リットルぐらいガソリン使いました・・・

しかしその結果、割と水位さがりました。
前回と比べるとこんな感じ。

イメージ 6 イメージ 7

どぉ!? けっこう水位下がったんじゃん!?
画像の大きさが違うのは気にしんといてw
左が排水後で、右が前です。

何か杭の本数増えたことね?
水中にはまだ腐った杭の破片がいっぱいまりましたorz
取り出すのめんどくせぇ!!!
茶色い泥の部分もたくさん水分を含んでいるので、足が沈んでしまいます。

まだ何回もポンプの力を借りないと作業は進みそうにないです。

しかも次の日雨て…orz
また水かさ増すやないか!!



また、この日は井上さん、畦地さんにチェーンソーの安全な使い方を教えてまらいました。
イメージ 8
「ボクに切れないものは何も無いゼ!!」

さらに、きのこのほだ木作りもやっていただきました。助かります。
イメージ 9

高い木の上での作業お疲れ様でした!!

あと、水質調査的なのもはじめました。
東屋横の池と、奥の広場の池、高山用水、水道水をやりました。
詳しくはまた後日。
とりあえず水道水はもちろんきれいで、奥の広場と高山用水は同じぐらいで、東屋横はアカンって感じです。

という感じで、ぐだぐだになってしまいましたが、活動報告終わりたいと思います。
案の定、翌日筋肉痛になった松原でしたw

コメント待ってまーす(・ω・)ノシ