岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

5月22日活動報告

こんにちは、岸ゼミ三回生の谷口です。
今回は5月22日の活動報告をします。
参加者は
四回生 入澤さん、和田さん
三回生 三好 中山航 中野 谷口

午前中は二班に分かれて、一班は木下田の代掻きを行いました。
代掻きとは、田に水を入れた状態で土の塊を細かく砕く作業で、田面に散布した肥料を混和するとともに表面の土を柔らかくして田面を均平にし、水田の漏水を抑える効果があります。代掻きは田植えを行う前のとても重要な作業なのです。
イメージ 1
写真は広田の代掻きの様子です
二班は奥田と古田の先週刈った草を燃やし、その後はトマトを植えました。
午後は二班合同で広田の代掻きをしました。ただ、広田に水が半分くらいしかたまらなかったので、最後までできませんでした。
最後にキラキラテープとCDを使って鳥害対策をしてこの日の作業は終了しました。

イメージ 2イメージ 3
        対策前                     対策後

日差しが強いなか作業をするのは、体力的にとてもキツイですが、来月の田植えにむけて頑張りたいです!