岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

3月3日 里山活動報告~榾木、薪用丸太運び~

こんばんは、3回生の青木です!

早速活動報告やっていきます。

参加者は3回生4人!
青木、浅井、大羽、小泉

就活解禁のこの時期に3回生だけの活動ってのも珍しいですよね

活動内容は
ジャガイモ畝立ての仕上げ
追肥
オリーブ園の上の竹の移動
榾木、薪用の原木を奥の広場まで下ろす
シイタケ収穫

こんな感じです。

午前はひたすら畝作り&鶏糞油かすまき!
他にも橘にも鶏糞をまきました。

イメージ 1

イメージ 2


綺麗に畝が作れると気持ちがいいですよね

ここには今月のイベントの際じゃがいもを植えつけます!是非お越しください。

昨年は「インカのめざめ」やら何やら植えつけましたが、今年は去年とは違った品種を何種類も植えるみたいです。

昨年は夏に入るあたりの草むしり、土寄せが面倒でした。。。丁度田植えの準備時期と重なる忙しい時期なので、中々時間をさけないんですよね。今年は植え付ける範囲は広がりますが、合間を縫って少しでも手入れできたらと思います。


午前と打って変わり午後は超肉体労働!
処理していた、倒木をハイキングコース予定地から奥の広場までひたすら運びます。
そして

イメージ 3


榾木用、薪用と分けていきます。

運び出す前はかなり鬱蒼としていましたが…
イメージ 4

今日の最後にはかなり見晴らしが良くなりました!(坂を登って撮影)
イメージ 5


イメージ 6

活動終了間際の一枚、かなり疲れました…


本日ラストはシイタケの収穫!

(一番写真が欲しいとこなんですが撮り忘れていました、すいません…)

バケツ半分くらいまで収穫できました。
かさが7分開きにならないうちに採取した「どんこ」も結構取れました!

その後フィールドを離れ
シイタケをもって京阪牧野駅の丸天酒店さんを訪れました。こうして丸天さんを訪ねるのも1年ぶり?だったそうで、岸さんもやっとゼミの復活かと仰っていました。期間が空き申し訳なく思うと同時に、活動を支援して下さる丸天酒店さんには感謝しかありません。


最後までお読みいただきありがとうございました。本日はここらへんで失礼します!
またの機会に