岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

6/27 活動報告 田植え後の、、!

こんにちはー! 

3回生の鈴木です^^

今回はいつもより真面目な雰囲気でブログを書いてみようと思います

「ギャップ萌え」という言葉を最近覚えたので!  ≖‿≖ !


先週の田植えイベントお疲れ様でした!

コロナ対策をしながらの活動でした。

自然と触れ合うことで参加してくださった皆様方の気分転換に少しでも尽力できたとしたら、私達も嬉しい限りです!


ゼミ生側も沢山の方と交流できて、普段とはひと味違う日常を体験できました◯

拙い部分もあったかもしれませんが、楽しいと思って頂けているなら幸いです^^♡


そして、今週の活動報告です!

〈参加者〉 敬称略

4回生 田中 洞

3回生 川内 鈴木

ゼミ体験生 1名


今週は、

◯広田・木下田 田植え

◯補植

◯西畑草刈り

を行いました!

f:id:kisizemi:20210701194215j:plain

上の写真は、補植の様子です!


補植の意味は、苗や木が枯れてできた空間などにもう一度苗や木を植えることを指します。


空間ができてしまっている場所や苗が1本しか植えられていない所に手作業で苗を追加していく地道な作業です。


想像以上に大変な作業でした、

今年も、田植えは全て手作業で行いましたが、仮に田植え機を用いたとしても、「欠株」している箇所の植え付けや根が土から出ている「浮き苗」の植え直しは手作業で行う事が必要不可欠だそうです。


人の手でしか行えないような地道な作業が、見えない所に幾つもあるんですね、、


改めて農家さんの日々の積み重ねに感服です

( ˙-˙ ) ⸝⸝


f:id:kisizemi:20210701201530j:plain


そして、草刈り!

そうです毎回草刈りしてます。我々。


全部食べれたら良いのにと、皆んなヤギになってしまえと、重い草刈機を使いながら考えるのは私だけですか?


川内くんもヤギになりたかったと思います。


f:id:kisizemi:20210701202646j:plain

この後ろ姿からそう読み取れます。


本当にお疲れ様でした!

来週から雨の日が続きそうですね、

雨の日は前髪の調子が悪いです。

それでは!