岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

11月2日の活動報告~籾すりから収穫祭の準備まで~

イメージ 1

こんばんは。中山です。
「ブログはアップしないの?」
とありがたいお叱りを頂いたのですが、
時間がないのでちゃちゃちゃっと簡潔に報告します。

朝9時に植西さんの倉庫に集合しました。
先日乾燥機に投入した「籾」を摺るためです。
集合したのは、木下・細澤・福井・廣瀬と岸さん。
おまけの中山。

籾すり自体は機械がどんどんやっていくので、
僕らは出てくる「玄米」を袋詰めするだけです。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132144.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132210.jpg
はい、小峠の収量の4分の3が、5袋弱の玄米になりました。
一袋30キロ余りなので、約150キロですね。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132149.jpg
↑米袋を担ぐ笑顔の面々。『収穫』です。
注)☆福井☆が福井米を抱いていますが、中身は間違いなく『大鷹米』です。

植西さん、ありがとうございましたm(__)m

機械のトラブルもあって、終了は11時頃。
植西さんがいつも出荷されてる
精華町の「直売所」で、
EVEのための下見をかねて、
明日の収穫祭でいりそうな野菜を購入。

正午頃、小峠に移り、ランチ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132153.jpg
30分ほどして、授業のために岸さん田辺キャンパスへ。
福井も所用のため同乗。

13時頃から作業開始。
木下・廣瀬は、活動拠点の笹刈り。
細澤・中山は、ベンチ用の丸太切り出し。
14時頃笹刈りを終え、二氏援護に。
15時頃、やっと落ちる。
4人で担いで運び出す。
相当重い。肩にアザ。

小休憩時、植西さんが、わざわざ籾殻を届けてくださりました。
この前の脱穀で壊れた足踏み式脱穀機の相談に乗っていただいたのち、
お手持ちの油をさしてくださったりもしました。

↓睡眠不足でも頑張るゼミ生三氏は籾殻の上で昼寝。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132157.jpg
かなり快適らしい。。。

その後、木下・廣瀬は串・箸作りと竹皿・コップの
サンプル作り。
細澤・中山は、細工用の竹材切り出し。
ここまでできてたら、
明日はみんな見よう見まねでしてくれるでしょう。

17時の日暮れごろ、有山さんがこられました。
以前からお願いしておいた、
明日の収穫祭のための鶏の半分(3キロ)を受け取り、
さんまを預けさせていただきました。
もう半分の鶏とサンマは、
この夜あらかじめ仕込んでいただきました。
ありがたいというか、申し訳ない気分でした。

岸さんにお持ちいただいた高級な「美山炭」と
植西さんに頂いた籾殻は、露でしめらないところに保管。

帰り支度を始めた頃、
岸さんがプレ演習を終えたゼミ生を引き連れ、
帰ってこられました。
最後の丸太運びを手伝ってくれました。

18時ころ、できたての玄米をもって、
地主の尾山さんに「年貢」を収めに行ってきました。
↓なんともすっきりした気分でした。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132202.jpg
↑年貢を担ぐトン。

さて解散後、木下は、準備合宿のため一度帰宅。
中山は細澤・廣瀬と明日の為の買い出し。
スーパーで明日の必要分と、今晩の飯の材料を買いました。
向かいのホームセンターで、
竹細工遊びのために、のこ3本、竹細工ナイフ5本。
一合升、網3枚を購入。
商品探しに細澤・廣瀬は大活躍。

その後、木下を大久保駅でピックアップ。21時ちょうど。
細澤廣瀬を市内の家まで届けたのち、
木下とともに帰宅。22時30分

明日のために10升ほど預かっている玄米を
家のミニ精米機(1回4合)で
小分けしながら延々並行作業。
中山は食事の準備
その間、木下は串を完成させる。

23時から遅めの夕食。二人で鍋。
『ご飯』をおいしそうに食べる木下が印象的。
半ころから準備再開。
木下は、野菜の下ごしらえ。
中山は鶏をさばき、たれに漬け込む。
木下の仕事は相当はやい!
中山の頭は、自分の仕事でいっぱいいっぱい。
あんまり追いつめるなよぉ>きのぴー。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828132206.jpg

とりあえず、次は夏の海のままの網を洗ってもらう。
中山は、さばいた鶏をタッパーにつめ、
一人暮らし時代に使っていた冷蔵庫に電源を入れ
保冷剤とともに、保管。

木下に休んでもらう布団を用意し木下に休んでもらう。
3時頃だったと思う。
遅くまで引っ張って申し訳なかったです。

その後、中山はクーラーボックスの用意、
その他雑品のパッケージング。
網を洗ってもらった風呂場の掃除をして、
そんなことをやっているうちに、
陽がのっぼってきた。
一通り終えて、6時半。

寝ようか寝まいか、かなり葛藤したが、
布団を見ると、少し入りたくなった・・・。