岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

10月23日 脱兎谷にて稲刈り

はじめまして、岸ゼミ3回生の冨田です。今回初めてブログを書かせていただきます。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828141010.jpg
ごめん松岡君載っけっちゃいます笑
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828141013.jpg

今日は先週の小峠の稲刈りに引き続き脱兎谷での稲刈りでした。
中山さん、八木君、松岡君、そして途中からは岸さんも加わりせっせと稲刈り。昨日降り続いた雨の影響で田んぼはぐっちゃぐちゃ…なかなか作業がはかどりません。しかし今年の収穫量は例年の半分程しかないらしく、さほど時間はかかりませんでした。

四人に稲刈り作業をしてもらっている間に僕と小畠君は刈った稲を架ける為のはぜを作るために、竹を切り出していました。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828141018.jpg

切り出しが終わり、実際に田んぼに組んでいきます。昨日の雨で田んぼがぬかるんでいるため、いつも以上にバランスよくきっちり組んでいきます。さっと組み終えたのですが、思った以上に収穫量が少なかったため、結果余る事に。作業途中に気がついたことが一つ、ザリガニ多すぎです笑見つけては処理していくしかありません。
ハサミ代わりに使えませんかね?笑
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828141021.jpg

作業を終えた後、岸号はコーナンまで毎日野晒しになっている長靴や整理し切れない大事な小物を収納する為の物置を買いに。一方、中山号は用具を戻しに小峠に向かいました。小峠に向かった中山さん一行が見たものとは!!
黒米のはぜが倒れ、田んぼの水に濡れてしまっています!!
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828141026.jpg
早急に修復し建て直します。何とか元通りに。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kisizemi/20190828/20190828141030.jpg

修復作業を終えた中山さん一行とコーナンで合流。
この後、岸さん初めとする数名は子供がおもちゃ屋さんに行ったかのように目をキラキラさせながら農機具を物色し始めました笑
こっからが長かったです。三、四時間ほどいたと思います。早く決めましょう!!笑
その後三度目の小峠に戻り一日の作業が終了しました。

いよいよ明日は生駒市長の訪問です。
これからの高山地区の動向についてお話を伺う事ができればいいなと思います。
それでは今日はこの辺で。