岸基史ゼミ活動日誌

同志社大学経済学部岸ゼミナールです!里山きゃんぱす(奈良)での里山保全活動や物販活動など日々の活動を報告しています!

6月26日の活動報告~脱兎谷の田起こしと田植え、入り畑での黒豆の播種~

こんばんは!!
3回生の篠原です(* ̄∇ ̄)ノ
ここのところ日に日に暑くなってきてますネ。
みなさんはちゃんと暑さ対策されてますか??
今のフィールドは太陽は照り付けるわ、風は通らないわで
水分補給と塩分摂取を積極的にしていかないといけませんね( 一一)
まぁ斯く言う僕は部活の都合で14時すぎからしか活動してないんで
まだ夏の日差しに徹底的にやられたわけじゃないんですが( ´△`)

ってことで前置きが長くなりましたが活動報告です。
まずは西畑の野菜たちから。
玉蜀黍は順調に育っていってるようで先輩達が広場に植えてる方も3回生が担当している西畑の方も70cmくらいにはなったでしょうか。(写真左上)
蕃茄もとある先輩がそれはもう大変可愛がってるのですくすくと育ち花も咲いて後は結実を待つばかりです♪(写真右上)
一方、直播きした茄子はこの写真の1本が最後の苗で、なんか行くたびに本数が減ってるんですよね。
去年も上手くいかなかったそうなのですが、土壌が合わないのか世話が足りないのかなんとか1本でも上手く育てられたらいいのですが。(写真左下) でも、ポットに播いた種が順調に育っているそうなので、もうすぐその苗を移植します。
そんな中一番伸びてるのは牛蒡です。収穫しそびれたので種を採るために残しているのだそうです。
雑草に囲まれながらでも逞しく育ってるのを見てると最近愛着が湧いてきてしまいました(*^_^*)(写真右下)
イメージ 1

左上は雷田の様子で、一畝だけ胡麻を植え、後は大豆畑にする予定。光黒大豆というのを植えるらしいです。
雑草が生い茂り、地面がぼこぼこになっていたのを3回生がこんなきれいな畝にしてくれました!!
右上は草抜き後の水田。草抜きしてた時は僕はまだついてなかったんでBefore/Afterとかも撮れなかったのですが空が映るくらいにキレイに雑草が抜かれてますネー(*゚ー゚)v
左下は4回生の生田さんと3回生の習田です。なんか似たような格好でつい撮っちゃいました(笑
イメージ 2

他にも3回生を中心にほとんど手入れできてなかった脱兎谷の田起こしと田植え、4回生中心に入り畑の畝作りと黒豆の播種を行ったのですが、写真を撮り忘れてしまいました(-"-)

暑くてしんどかったですが、夏はやっぱり色の鮮やかさが映えますネ!!
バスを待ってる間空を撮ったり、ゴーヤだと思って育ててた南瓜のなかの虫を撮ってみたり、
ブログ用に写真を撮るようになってたんですが、最初に比べると少しは上達したのかな(o>ω
実際フィールドに行けなかった人がこのブログを見て何か考えてくれたり、
この写真見てフィールド行ってみたい!!って思ってくれる人が一人でもいたらいいなとか思いながら撮ったりして
最近写真撮るのが結構楽しみになってきました(^^♪
ゼミに眼レフあるらしいし、あんまり使われてないようなら使ってみたいなぁ。。。とかも思ったり( ̄、 ̄;)
イメージ 3

最後になりましたが、これからもっと暑さが厳しくなってくるかと思いますので
みなさん暑さ対策は普段から忘れないように気をつけましょう\( ̄∇ ̄)/
ではっ
イメージ 4